『私結婚できないんじゃなくて、しないんです』から学ぶ1

金曜ドラマ、『私結婚できないんじゃなくて、しないんです』

ご覧になっている方たくさんいらっしゃると思います。

まだ2回目だけど、私も楽しみに見てますよ~!(^^)!


このドラマ、『スパルタ婚活塾』を出版している水野敬也氏が監修しているだけあって

誰もが納得の恋愛テクニックが目白押し。

特に、第一回目の「予定調和になるのではなくツッコミを入れろ」なんて

なかなか鋭いですよね。

ただの「聞き上手」で「従順」な女は、男からしたらドキドキしない!

ただの良い人で終わってしまう。。。なんていうのは確かにその通り。

職場や学校、合コンや趣味の活動など、あくまで日常生活の中での出会いであれば

そのような、男性の心理をくすぐるテクニックは大いに有効です。


でも、真剣に結婚を目指している女性にはぜひ意識してもらいたいのです。

あくまでそれは恋愛指南であって、

最初から結婚を意識している男性向けの指南ではないということを。

たとえば、お見合いや婚活パーティーで出会った男性には、

上記のようなアプローチは通用しない場合だってあるのです。


出会いのきっかけがたとえお見合いであっても、

ぜひ恋愛期間を経て結婚すべきだと私は思います。

その恋愛期間中は、いろいろな駆け引きを楽しんでほしいですし、

ドキドキやワクワクもたくさん経験するでしょう。

ただ、結婚を前提とした出会いの中で、男性の心をむやみに揺さぶるアプローチをすると

「この女性は一緒にいて安らげない、結婚に向かないタイプだ」と判断されかねません。

もちろん、そういった駆け引きを喜ぶ男性もたくさんいますので

あくまで参考に考えてくださいね(^_-)-☆

目の前にいる男性は、恋愛をたっぷり楽しんでから結婚を考えるタイプなのか、

それとも最初から結婚を前提として相手を探しているのかをまず見極める必要があります。


当店は、結婚を前提とした出会いを促進する結婚相談所ですので、

ご紹介する男性は必然的に後者のみとなりますのでご注意くださいね。



ブライダルプレイス One and Only

婚活いいとこ取り!結婚相談所連盟50,000人以上の会員からお相手をご紹介!さらに少人数制個別カウンセリング。 カウンセラーがペースメーカーとなって成婚まで導きます。

0コメント

  • 1000 / 1000