最重要カウンセリングについて
前回の記事で、お相手の希望条件を詳しく聞くことを
一番重視しているとお話しいたしましたが、なぜだと思いますか?
これは本当に、一番重要なプロセスなのです。
その理由についてお話いたしますね。
当店が属する日本最大級のIBJ結婚相談所連盟に登録している会員様の総数は
55,000人以上いらっしゃいます。
異性のみを対象にした場合、半分として27,500人。
ここから、さまざまな条件でお相手を絞り込んでいくわけですが
ご紹介可能な方は、少ない場合で数十人~多い方だと100人以上残ります。
たとえば、職業が医師で、年収が1000万以上で、長男ではなく、身長は180㎝以上、
などのように細かい条件を追加していくとご紹介できる方はいなくなります。
(私は、上記のような条件を、高望みというよりは条件が細かいと判断致します)
ですが、あくまで「譲れない条件」のみで絞り込んだ場合、
紹介できる方が数人になってしまう、もしくはいない、
ということはほとんどないのです。
冷静に考えて、結婚相談所やネットの出会いなどを利用せず、
いわゆる日常生活で出会って結婚している人は、
1人~5人ぐらいの候補から選んでいる方がほとんどではないでしょうか。
希望条件に会う、しかも独身者と数十人出会うなんて
よほど人との出会いが多い方でないと、あり得ないと思うのです。
ですから、条件を見た上でこれだけたくさんの方と出会えるというのは
結婚相談所の最大の利点だと私は考えています。
これほどの好条件でお相手を選べるにも関わらず結婚できないとしたら
そもそもの前提条件=お相手に対する希望条件
が間違っているということになると思いませんか?
ですので、このプロセスはあなたと私の二人がかりで行う必要があるのです。
手順としては、まずはあなたのお気持ちの向くままに1時間ほどお話しいただき、
その後は条件チェックシートなどを利用して
あなたのご希望条件を絞り込んでいきます。
たとえば、上記の例で「職業が医師かつ年収1,000万以上」の場合
お話を聞いていくうちに、
「年収が1,000万以上なら医師でなくてもよかった」
「年上しかダメだと思っていたけど年下でも包容力があればOK」
などのように、諸条件が緩和されていく場合は多数あります。
これは、ご自身も気づかないうちに深く刷り込まれていることがあり
おひとりでは気づけない場合が多いのです。
カウンセリングは、あくまで私から質問する形式で行いますので
こちらの価値観や考えを押し付けることはありません。
あなたの考えやご希望を否定することもございませんのでご安心ください。
ただし、明らかにこうした方が幸せになれると判断すべきことがある場合は
新しい価値観としてご提案させていただくこともございます。
この条件は、活動中にどんどん変わっていくことが考えられますので
少なくとも月に1回以上、面談を設けさせて頂きターゲット像を修正していきます。
そして、ここまでくるとお気づきの方もいらっしゃると思うのですが
お相手の条件が決まった後は、
そのお相手に気に入られるように、もしくは釣り合うように
あなた自身も少し調整が必要なことが出てくるかもしれません。
例えば、髪型や服装などの見た目を少し変えたり、
会話するときに気を付けるべきことが出てきたり、
もしくは、もっと根本的に勉強したりスキルアップする必要が出てきたり。
これらの努力は、婚活に限らず、
何かを達成するプロセスで必ず必要になるものですが
ひとりきりで活動すると、
方向性を間違ったり、結果が出るまで時間がかかったりしがちですよね。
最短で最大の効果が出せるよう、サポートさせていただきます。
そして、入会前に比べて、入会後のあなたが外面だけでなく内面でも、
以前よりも魅力的になったと周囲の方に思っていただけることを目標にしています。
0コメント