成婚者の共通点
これは、私だけでなく、おそらく大多数の結婚仲介業の方が思っているであろうことです。
それは、『素直』であるかどうか。これに尽きます。
素直というのは、自分以外の存在や意見などの価値を認め、受け入れることができるかどうか。場合によっては今まで~今現在の自分を否定することにもなり得るけれど、あえてそれを受け入れ、変化することができるか。
婚活だけでなく、仕事においても素直であることは大切です。あなたの周りにも、素直で仕事がバリバリできる人がいませんか?そのような人は「無駄なプライド」を持っていません。自分の意見が他人と違っても、その方がいいと思えば受け入れてその通りにする。自分がこだわりにこだわり抜いて選んだとっておきのスーツも、会社にはふさわしくないと言われれば着ていくのをやめる。そのような潔さがある人は、婚活でもモテモテになります。
「モテないのは顔がよくないせいだ」
「この年齢じゃあモテなくてもしょうがない」
そんなことを言う前に、ご自分に対して、できることを精一杯やっているでしょうか?
素直になれない人は、他人の意見を受け入れることが自分の否定につながると思い込んでしまっていることが多いのです。または、勝ち負けに非常にこだわる性格で、相手の言いなりになったら負けだと思っている。
どちらもただの「思考のクセ」とも言えるようなもので、
「他人を受け入れても自分は自分でいられる」
「相手に勝つのではなく、今の自分に勝つことが大切」
であることに慣れる意識づけをしていけば変えることができます。
そして、素直でない自分を責めないことが大切です。素直でないから自分はダメだ、のような考え方をしていると、どんどんセルフイメージが下がっていきますので、マイナスの思考をしそうになった場合はいったん深呼吸をして落ち着きましょう。
今日できないことを責めるのではなく、明日できるようになればいいのです。明日できなくても何日後か何か月後かにできるようになればいいのです。
自分を責めることと鍛えることは違います。過去を見る必要はありません。
いまの目標を見失わずに、しっかり上を見て一歩一歩歩いていきましょうね。
0コメント