婚活のメリットを改めて考えてみる
こんにちは、カウンセラーの谷口です。
現代女性たるもの、たいていの方が恋愛結婚をお望みだと思います。たまに、「恋愛と結婚は別。私は恋愛は十分楽しんだから、結婚向きの男性と出会って早く結婚したい」と、あれよあれよと言う間にお見合いを重ね、鮮やかに成婚を決めていく女性もいらっしゃいますが、まあ本当にたまに、です。
結婚したいのに婚活に踏み切れない女性(特に35歳以上の女性に多い気がします)から非常によく聞く言葉が「自然に出会いたい」というもので、婚活のように作られた場であからさまに相手を探すのではなく、学生時代や昔した恋愛のように出会って結婚までたどり着きたいというもの。つまり、出会いの形式を一番重視しているのですよね。
もちろんお気持ちはごもっともだと思います。一生を共に過ごすのに、たいして好きでもない人と結婚するわけにはいきません。少しでも好みの男性と結婚した方がよいのは事実です。そういう人と自然に出会って結婚するために、まずは最善を尽くすべきです。
ただ、私はお見合い結婚を皆さんに勧めているわけですから、あえて恋愛結婚よりも婚活の方が優位である面をお話ししたいと思います。婚活って、恋愛で売れ残った人がするものじゃないんですよ、恋愛結婚よりも豊かな結婚をしたい人が選ぶ方法なんです。
婚活結婚のメリットその1
・結婚に必要な諸条件を確認した上で結婚できる
身分や収入を確かめた上で交際することができるのは大きなメリットです。特に女性が重視する年収。恋愛では、かなり深い仲になるまで相手の収入など知る由もありません。結婚相談所を始めとする諸機関では、年収証明などを確認していますので、この点に疑いはありません。また、「実は既婚者だった」という許しがたい事態も起こりえません。
婚活結婚のメリットその2
・同時に複数の異性と交際できる
これは婚活市場独自のルールかと思いますが、気になった異性がいれば通常は複数人と並行交際することができます。もちろん、超えてはいけないラインはありますし、期限もあります。それでも、納得できるまで何人も「お試し」でお付き合いができるのは大きな利点です。
婚活結婚のメリットその3
・ふだんの生活では知り得ない人と出会うことができる
婚活では「自然な出会い」と真逆の現象が起きます。婚活を始めるとまず驚くことのひとつに、今までは話したこともないような種類の人たちとたくさん出会うということがあります。自然な出会いでは、だいたい同じ年代、だいたい同じ価値観、だいたい同じぐらいの収入…といったふうの出会いが多いと思いますが(だからこそ交際が始まりやすいのですが)、婚活では、出身地、年齢、職業など、バラバラな人たちとの出会いが待っています。結婚相手を半径10メートルの範囲から選ばなければいけない時代ではないのですから、ぜひ視野を広げてたくさんの人と接してみてください。
婚活結婚のメリットその4
・年を重ねるごとに二人の関係が深まっていく
私はお見合い結婚の最大のメリットはこれだと思っています。お見合い結婚が断然恋愛結婚に勝るポイントなのです。恋愛結婚の場合、二人のホットな関係は結婚を決めたとき、あるいは結婚式をあげたときが最高潮を迎えます。その先は、残念ながらゆっくり下り坂になっていくことがほとんどです。もちろん、年月を重ねても仲の良い夫婦はたくさん居ますが、基本的には下がるか横ばい、という関係が多いと感じます。
その点、お見合いの場合は、二人の関係は一番冷えている状態からスタートします。他人同士でなんのゆかりもない二人なのですから当然ですね。しかし、なんとなくウマが合うとか、「いい人だな」「居心地が良いな」とほんのり感じる程度で気軽に交際を始め、めでたく成婚となった場合、その時点での二人のホットな関係はMAXではなく、せいぜい50%程度でしょう。そして、結婚生活を送る中で、少しずつ関係を深めていき、数年、数十年経つころに最も成熟した関係になっていきます。このように、関係性を右肩上がりにしていくことができるのは、お見合い結婚ならではと考えます。
結婚したい女性たちは、どうしても結婚することをゴールに見据えてしまいがちです。しかし、結婚はゴールではなくスタートなのです。人生を豊かにするために、見るべきところは、スタートではなくゴールの方であることを改めて考えてみて頂きたいと思います。
0コメント